スポンサーリンク
余計な買い物はしないで、
なるべく家にある食材をどんどん食べきっちゃおうと考えています。
夫がダイエットで試しに買ったオートミール。
一回食べてやっぱりおいしくないとすぐに挫折していました。
(おいしく食べるレシピもネットでいろいろ出ているけど、
それすら試さず一回で手を付けなくなった…)
もったいないので、おやつにしちゃいました。
スポンサーリンク
オートミールクッキーの作り方
材料
・オートミール 90g
・無塩バター 40g
・卵 1/2
・グラニュー糖 大さじ4
・薄力粉 大さじ3
・シナモンパウダー お好みで
バターは耐熱容器やお皿に入れて、電子レンジで加熱し溶かします。

ボウルにオートミール、薄力粉、シナモンパウダーを入れます。

別のボウルに溶かしたバター、卵、グラニュー糖を入れて混ぜる。

二つを一緒にしてサックリと混ぜる。

ドライフルーツがあるといいなあ…
でも家にないし…と思って、かわりに家にあったフルグラも少しいれました笑

スプーンでちょうどいい大きさに取りわけて
200度オーブンで15分くらい焼く。(火加減は様子見てください)



Helvetica
ザクザクとした触感でおいしいし、満足感ある!
ふやかすとあんまりおいしくなかったオートミールも
おやつにすればおいしく食べられました^^
(普通の砂糖とバターだからダイエットにはならないけど…)
混ぜるだけの簡単レシピなので
オートミールの処分に困ったらやってみてくださいね!